中国MBAに挑戦した夫婦のその後(仮)

北京大学MBAを修了したサラリーマンのその後や関心を持つようになった中国ビジネスに関する情報について、気ままに記録していきます。

深圳の怪しいマーケット

最近、よく深圳に出入りします。 深圳は香港から地下鉄で行くことが可能で、羅湖と落馬洲の2つの駅から渡ることができます。 先日、深圳で夕食を食べるために羅湖から深圳に行く途中で噂に聞いていた「粉ミルク」や「紙おむつ」を大量買いする人たちをたくさ…

CUHKまとめ-2

前回に続いてCUHKまとめです。 2. クラスメイト 私が取っていた授業の学生はパートタイムの学生が多かったので、ここでは、彼らの授業への姿勢やディスカッション、事務処理などの能力について触れたいと思います。またわずかではありますが、フルタイム学生…

CUHKまとめ-1

本日、Field Business Studyのまとめセッションが行われ、個人レポートを提出して無事にCUHKでの交換留学プログラムは完了となります。残り1週間となった香港ライフを惜しみつつ、4ヶ月に渡った香港滞在をMBA生らしくMBAを中心に振り返りたいと思います。 CU…

Field Business Study in Mainland China報告-6

引き続きField Business Studyの報告です。 5日目(金曜日) 1) Aurora Group (震旦集团) 私が所属しているスタディグループが調査担当することになっている企業です。 この企業は台湾を出自としており、ウェブサイトも繁体字、簡体字、英語の3つが用意され…

Field Business Study in Mainland China報告-5

引き続きField Business Studyの報告です。 昨日はBao Steelを長く書きすぎたので、少々短めに。 4日目(木曜日) 1) Lecture by Shanghai Jiaotong University - 上海交通大学 上海交通大学の会計学講師によるレクチャーでした。上海交通大学は前々主席の江…

Field Business Study in Mainland China報告-4

引き続きField Business Studyの話です。 3日目(水曜日) 前日のうちに上海に移動し、この日から上海企業です。 1) Bao Steel Talent Development Institute 中国No.2の規模の製鉄会社であり、山崎豊子の小説「大地の子」に出てくる企業のモデルにもなった…

Field Business Study in Mainland China報告-3

イレギュラーですがField Business Studyについて、本日も更新を続けます 2日目(火曜日) 1) Suzhou Good-Ark Electronics 苏州固锝电子股份有限公司 今回回ってきた企業の中でも最も特殊な企業でした。 前日の德胜が「従業員を最大限に幸せにすることが企…

Field Business Study in Mainland China報告-2

前回に引き続き、Field Business Study in Mainland Chinaの報告です。 1日目(月曜日) この日から2日間は、江蘇省・蘇州の企業を訪問しました。 1) Federal Tecsun, Inc. 德胜(苏州)洋楼有限公司">1) Federal Tecsun, Inc. 德胜(苏州)洋楼有限公司 初…

Field Business Study in Mainland China報告 -1

上海から帰ってきて、ようやくVPNなしの快適なウェブ生活に戻ることができました。 久々に10日間ほど大陸側に滞在しましたが、改めてVPNの不便さ、検閲によるネットワークスピードの遅さにストレスを感じることとなりました。 今回から2-3回にわたって1週間…

Field Business Study in Mainland Chinaについて

明日から始まるField Business Study in Mainland Chinaのために、本日上海を経由して蘇州に入りました。これから1週間、ほぼ毎日この地域の中国企業を訪問し続けます。実は上海トリップは北京大学でもあったのですが、私はそのタイミングで個人的な旅行をし…

MBA officeにInviteされたランチについて

今ターム唯一あった最終試験も終了し、あっという間にExchange periodも終わりに近付いてきました。 そんなタイミングでMBAオフィスからExchange studentで都合がつく人が呼ばれて一緒にランチをしてきました。場所はこちら。 la terrazza bar & grill MTR沙…

Exchange programの終盤戦について

いよいよ約3か月におよぶExchange Programも残り1か月を切る段階に入ってきて、各教科のアウトプット要求が慌ただしくなってきました。 1) Managing Supply Chain in China 最後の授業でグループごとのプレゼンを行います。 プレゼンのテーマは、「中国にお…

授業以外でのMBAっぽい勉強について-2(プレゼンテーション)

以前の記事に続いて、今回はプレゼンテーションに関して、勉強に使用している書籍を紹介したいと思います。 私の個人的な意見ですが、プレゼンテーションを構成する要素は大きく3つあると考えています。 1) ストーリー作り 2) マテリアル作り 3) デリバリー…

北京大学と清華大学の新しいプログラムについて

あっと言う間に11月に入ってしまいました。 しかし香港はまだまだ暑い日が続いており、朝晩はすごしやすいもののそれでも半袖短パンで過ごすことも可能な気候です。秋らしさが全くないのですが、北京のように夏から一気に冬に変わるよりははるかにましで、香…

清華大学Advisory Board Meetingについて

先日、妻が通う清華大学経営管理学院のAdvisory Board Meetingが行われました。 このBoardにはそうそうたるメンバーが名を連ねており、Apple CEOのティム・クック氏、ルノー・日産CEOのカルロス・ゴーン氏、元ソニーCEOの出井氏など多数おり、ティム・クック…

授業以外でのMBAっぽい勉強について-1(交渉術)

10月に入ってからまだ2回目の更新だということに気付きました。 今月はベトナムに行ったり、その後両親が香港に遊びにきてそのアテンドをしていたりと色々書く事はあるのですが、書く事があるという事はそれだけ書くための時間も無い、ということで、少し油…

雨傘革命 (umbrella revolution)の様子を見てきた

先週は国慶節休みを利用してベトナム・ホーチミン市に旅行に行ってたため、更新をスキップしてしまいました。香港でも中国本土のように7日間も休みがあるわけではないのですが、10/1と2の2日間は祝日になっています。 私がホーチミンを旅行している間に、香…

香港でのiPhone 6について

もう一つ、最近の中国および香港で起こっている大きなムーブメントとして、日本でも多く報道されている事ですがiPhone 6にまつわる話があります。 先日、香港の秋葉原、中関村的な場所である花園街に買いたいものがあったので行ったのですが、そこでは「iPho…

中国にとってのビッグイベント2つについて

先週の金曜日と今週の月曜日に中国にとって2つの大きな出来事がありました。 1つはアリババグループのニューヨーク(NY)株式市場への上場です。 アリババグループは中国最大の電子商取引業者で、「淘宝網」と「天猫(T-mall)」を運営し、オンライン支払い…

Sit-inするクラスについて

以前の記事で今セメスターの授業について触れましたが、もう一つsit-inしてみようかな、と思い金曜午後に参加してみました。 授業はマーケティングの授業で、タイ人の先生が教えています。 この授業はFull-time学生向けの授業で、金曜の午前と午後同じ授業を…

台風で休講となりました

昨日の午前は本来は中国語の授業があるはずだったのですが、台風の影響で休講となりました。 香港はその地理的条件から6-9月にかけて台風が頻繁に通過するようです。 そのため、学校、企業ではそれぞれ基準を設け、休講や出社義務の免除などの措置をとってお…

香港の中秋節

9/8(月)は中秋節でした。中秋節とは旧暦8月15日、いわゆる「十五夜」と言われる日です。日本では昔から月を愛でる習慣があるものの、現代では国民挙げてのイベントとはなっていません。一方、中国を中心とした他の東アジア地域では国民の祝日として祝い事…

3rdセメスター授業確定

さる9/7(日)にadd/drop periodが終了し、今セメスターの授業が確定しました。 ↑クリックすると拡大します 11月末までの14週間が3rdセメスターとなります。 当初、ネゴシエーションや組織系の科目を取ろうと考えていましたが、せっかく香港に来たのでファイナ…

香港で携帯をセットアップしました

本日から3rdセメスター、つまりCUHKでの授業がはじまりました。 今週はadd/drop期間のためまだどの講義をとるか確定していないため、確定次第ここでお知らせするとして、今回は香港生活のSet upの中でも特に携帯電話についてメモしておきます (ちなみに私の…

Night Bus Tourに参加しました

香港中文大学(CUHK)MBA officeの計らいにより、night bus tourに参加しました。 このバスツアーには、Full Time MBA (class of 2016, つまり今年の入学生)だけでなく、パートタイム(Eveningとweekendがあるらしい)と私を含めたExchange studentが参加で…

CUHK初登校

前回の記事で案内した通り、この9月からは香港・香港中文大学(Chinese University of Hong Kong, CUHK)Business Schoolに交換留学にでます。 本日は、そのための登録などなどのためにCUHKキャンパスを訪問しました。 ↑MTRの「大学」駅で降ります。 ↑大学駅…

ご報告(3rdセメスターについて)

前回まで2回にわたりこの1年間を振り返り、9月から始まる2年目、残された10か月に向けてやるべき事を整理しておく機会を設けました。 前回までの振り返りで2年目は、 1) 単位取得(卒業まであと8 credits + 修論) 2) 中国語の上達(目標HSK 5級取得) 3) 旅…

1年間のまとめ-2

今回は学外での活動についてまとめます。 2. 課外活動 1) 活動内容 - 中国語 これが一つの大きな目的で、所期の目標は「HSK 5級をとる」ことでした。HSKとは「Hanyu Shuiping Kaoshi(汉语水平考试)」の頭文字を取ったもので、国際的な中国語検定です。1級…

1年間のまとめ-1

今回から1年間のまとめに入ります。 まとめ方としては、、、 1. 大学 1) 講義・課題 2) 交友関係 3) その他イベント 2. 課外活動 1) 活動内容 2) 交友関係 3) その他イベント について、それぞれ所期の目標とそれに対する達成度についてまとめます。 1. 大学…

中国に関する小説の紹介

引き続き1年間のまとめをしているため、つなぎの記事としてこちらに来てから読んだ、中国を舞台とした小説を紹介いたします。 こちらに来てから特に経済小説を多く読む様になったのですが、その中でも深井律夫氏の小説は非常に勉強になりました。 氏は現役の…