2/28(土)
移動にはこの旅2度目の深夜バス。
マドリッド - バルセロナの高速鉄道AVEは2.5時間程度で到着するのですが、€150程度かかってしまいます。
飛行機はそれ以上に早く安い場合もあるのですが、空港までの移動の手間を考えると高速鉄道を選びたくなります。
が、コスト的にはどちらも高い...。そんな時に財布に優しいのが深夜バス。
移動時間は7.5時間と圧倒的に長いのですが、料金は約€32かつホテル代もかからないので、その差は歴然です。とはいえ移動時間が長いので、今回は"Supra"という少しだけいいバスに乗りました。それでも料金は€40です。
0:00マドリッド発7:30バルセロナ着の便で向かいました。
↑Supraのバス
↑左側は1席だけ。座席も広めに設計されています。
2) バルセロナの宿
バルセロナはゆっくりと観光したかったので4泊することにしていたのですが、この旅では北京を発つ前にホテルや移動手段をほとんど決めずに来ていました。マドリッドに来てからようやくバルセロナの宿を決めようと思った時に異変に気づきました。バルセロナのホテルを検索しても、10,000円/泊以下のホテルがほとんど出てこず、その代わりほとんどのホテルが100,000円/泊以上のホテルがずらりと。あとからわかったことですが、この期間にMobile World Congressというイベントがバルセロナで開かれており、世界中のモバイル関係者が集まっていたためにこのような事態になっていたようです。
普通の探し方では見つけることができなかったので、Airbnb(こちら)を利用してなんとか適切な宿を見つけました。
泊まったのは家の所有者が1部屋貸してくれるスタイルでした。Airbnbはどこまで貸してくれる方を信用できるかに依りますが、今回泊まった家の主はおそらくイギリス人ですが非常に気さくで旅行者の扱いにも慣れており、英語でコミュニケーションが取れる方であれば安心して泊まることができるのではないか、と思います。
↑貸してもらった寝室。十分綺麗です。
3) バルセロネータ、グラシア通り
Supraのバスに乗ってきたとはいえ、深夜バスでの移動は疲れます。ですので少々長めの休憩を取ったのちに観光に出て行きました。まずはバルセロネータと呼ばれる比較的最近開発された港付近の場所と目抜通りのグラシア通りです。
何はともあれやはり天気が良かったのが印象的でした。さすがバルセロナ。
↑コロンブスの塔
↑グラシア通り。週末ということもあり、ローカルの人も多かった印象です。
↑グエル邸。ガウディ建築の1つですが、中には入りませんでした。
↑王の広場。
↑カテドラル。この日は入らず、後日入りました。
↑王の広場裏のジュースやで一休み
3) グエル公園
街の中心からは離れているので、タクシーを利用して行きました。ここはESADEに通う友人からは事前にチケットを購入しておくべし、と聞いていたのでウェブサイトから事前購入(こちら)。
また、前職の同期でバルセロナ留学経験を持つ友人にバルセロナおすすめポイントを聞いた際にグエル公園をあげてもらったので、初日から攻めました。
↑グエル公園のほぼ一番高い所から見るバルセロナの街。同期おすすめのポイント。
バルセロナは見所が多く、1つの記事でまとめきれなかったので、幾つかの記事に分けて書いていこうと思います。